
桟温泉旅館
身近に迫る信州秘湯の宿
木曽川と緑豊かな山々が
温泉の温もりに身をゆだねながら眺める木曽川と木曽の桟は絶景です。日帰り温泉もご利用ください。
桟温泉旅館は名勝木曽の桟の麓に位置する信州秘湯の宿で、ご宿泊・会食・宴会・日帰り温泉(立ち寄り温泉)・お食事等のおもてなしをしております。
宿自慢の料理と温泉をご用意して皆様のおこしをお待ちしております。
宿のそばには、桟を詠んだ芭蕉の句碑があり、同じ木曽八景の寝覚の床へは車で5分。
森林浴で知られる赤沢自然休養林へは車で20分。
御岳山や木曽駒ヶ岳等木曽路観光の基地として、御利用下さい。
木曽街道のウォーキングやハイキングの後の日帰り入浴もおすすめです。
窓から流れる自然の風に癒されながら、体の芯までじっくり心身ともに温まりませんか?
川に流れる水もとても澄んでおります。
ゆったりとした時間をお過ごしください。
ご宿泊のお客様は、24時間いつでも入浴が可能です。



営業時間 9:00~21:00/年中無休
シャンプー、リンス、ボディソープ有り
【温泉入浴料金】
-
大人 600円
-
子供(小学生)400円
-
小学生以下無料(大人1名につき1人まで)
源泉名
桟温泉
泉質
単純二酸化炭素泉(緊張低帳性冷鉱泉)
泉温
摂氏13.8度
使用位置
摂氏42度(加熱)
水素イオン濃度(pH)
5.3
効能
心臓弁膜症、心筋障害、高血圧症、末梢循環障害、神経症、リウマチ性疾患、創傷、陰萎症、更年期障害、卵巣杵能不全症
二酸化炭素泉は無色透明で、成分中に炭酸ガスを含んでおります。
皮膚を通過して、毛細血管や細動脈を拡張させ全身の循環を良くします。
血液の循環を促進させ血圧を下げる効果があります。
当旅館の温泉は、鉄分を含む単純二酸化炭素泉です。
古くは地元の村人や中山道をゆく旅人から「薬水」と呼ばれ利用されてきました。
源泉の温度は約13度と 低いため加温しております。
浴槽は、温泉と冷泉の2種類があり、木曽川を眼下に眺めながらの入浴をお楽しみいただけます。
温泉

宿泊
桟温泉旅館は名勝木曽の桟の麓に位置する信州秘湯の宿です。
宿自慢の料理と温泉をご用意して皆様のおこしをお待ちしております。
和室9室ございます。
【宿泊料金】
1泊2食 季節と郷土の懐石料理
通常平日 11,150円より
土曜・休前日 12,250円より
(2名1室)
※価格は税込・入湯税込です。
お支払いは現金のみとなっております。
ゴールデン・お盆・正月等は特別料金となります。

お食事
当旅館は、お客さまをおもてなすため季節の旬の食材を使い、亭主みずから一品一品 心をこめて作る手料理
すなわち『家庭料理の延長が懐石料理である』この考えに基づき料理をお出ししています。
この自然豊かな信州の地で季節の変化がもたらすよろこびを大切にし、
『旬の食材を使う』『材料の持ち味を活かす』『できたての料理そのものの「鮮」を賞味していただく』
このことことを信条に精進しております。

宿泊ご予約・お問い合わせ
TEL:0264-52-2276
桟温泉旅館
TEL:0264-52-2276
FAX:0264-52-3388
〒399-5601
長野県木曽郡上松町桟1350-3
【アクセス】
●中央本線・上松駅・バス出口徒歩5分
●中央自動車道 塩尻インターからR19号線経由で約50分
●中津川インターからも50分位
【駐車場】
20台 駐車料金 無料


桟温泉旅館
TEL:0264-52-2276
長野県木曽郡上松町桟1350-3



